top of page

ジーレックスジャパン株式会社

line.png

本のチカラで

日本文化を世界へ

新コーポレートロゴ.png

出版事業:オモイカネブックス

IMG_2507.jpeg

オモイカネブックスの使命

本を使って日本の素晴らしい文化を世界へ伝える

皆さんは今、どれくらい日本文化に触れていますか?

茶道や華道、武道、和食、着物、礼儀作法、建築や庭園など、日本には世界に誇る素晴らしい文化がたくさんあります。

080147521352.jpg
1657237_m.jpg

日本語や日本文化に興味があり、学んでいる人たちが世界中で約380万人*います。そして日本語教育機関の数は約18,000校にのぼります。
日本文化や日本語を学ぶ外国人の数は右肩上がりに増えてきました。

最近は海外から日本を訪れ、日本の生活で驚いたことや、日本の食事で感動したことなど、日本の素晴らしさをPRする海外出身者のSNSがたくさん発信されていますよね。

しかしその一方で、日本国内では日本文化に触れる、日本文化について学ぶ人がどんどん減っています。


平成時代の30年間で、生花・茶道の教室が約1万ヵ所無くなり、着物の市場は81%も減少し、柔道、剣道、空手などの武道に参加する人の数は、約100万人規模で減っているのです。

1701983975419-72aa2c0a-a360-4418-8e7a-b13491fd8287_8.jpg
1701983975419-72aa2c0a-a360-4418-8e7a-b13491fd8287_3.jpg

私たちは、日本人が忘れつつある、日本の文化・慣習、日本人の精神性をもう一度見直し、未来を担う日本の子どもたちへ伝えていくとともに、日本を学ぶ世界中の人たちへ「本」を使って伝えていきます。

オモイカネブックスとは

copy絵本資料202406.003.jpg

日本の古事記に登場する知恵の神様である「八意思兼命(やごころおもいかねのみこと)」から取った名前です。

 

多くの人間の知恵を一同に結集させることができる「知恵の神様」であり、人の知恵と知識の結晶である本は、まさに現代の「おもいかねのみこと」であると、私たちは考えています。

オモイカネブックスの出版物

『日本の昔話バイリンガル絵本』をはじめとして、日本の文化や歴史、文学など、日本を紹介する本を日本語のほか、英語、スペイン語、ドイツ語、中国語など他言語で出版しています。

Germany.jpg

オモイカネブックスの活動

 国内主要書店での書籍販売 

JR BOOK COMPASS
TSUTAYA BOOKSTORE
川又書店

 主要ECサイトへの出版・販売 

スクリーンショット 2024-06-11 6.23.32.png
全世界 Amazonストア
スクリーンショット 2024-06-11 6.21.54.png
全世界 Google Play Store

 絵本読み聞かせイベント 

書店、ホテルとコラボさせていただき、EQ絵本講師®による絵本の読み聞かせ、昔話を伝えるイベントを開催。

障がい者就労支援への取り組み

絵本のイラスト作成のほか、プロモーション動画の編集、PR活動、SNSの運用など、多岐に渡って障がい者就労支援事業所のみなさんと事業を推進しております。私たちとの活動が、障がい者の皆さんの就労支援の一助となるよう努めています。

障がい者アート 昔話絵本原画展

三井ガーデンホテルとコラボし、障がい者アーティストが描いた『日本の昔ばなしバイリンガル絵本』の原画展を開催。

thanks_staff.png

海外へ日本文化を広げ隊。
国内の日本文化再興に繋げ隊。

一緒にやってみませんか?

・国内外での絵本、書籍の代理販売

・海外の図書館、教育機関への導入提案

・昔話等の翻訳、広報活動のサポート

法人様による書籍の購入や代理販売、書籍の電子化など受け付けていますので、御気軽にお問合せください。

bottom of page