top of page


島嶼見聞録
Kindle版 480 円(税込)
ペーパーバック版 1,320 円(税込)
著者:木越祐紀子
東京で生まれ育った著者が、イタリアのシチリア島での暮らしが十年目を迎えた頃、久しぶりに里帰りした日本の森の中で、不思議な風景に出会う。それをきっかけに始まった、世界の島嶼(しまじま)を巡る旅。「易」「神話」に造詣の深い著者が、その伝承地を実際に訪れ、見て観じたリアルな体験を綴ったドキュメンタリー。
西の西の果ての島 西西里島 シチリア島。地中海のほぼ真ん中に位置する逆三角形をした島シチリア島での暮らしが十年目を迎えた頃から、島嶼(しまじま)への度重なる旅行をほぼ五年間に渡って続けている。島暮らしも、島旅も、理由はそこが「島(嶼)」だから。なぜなら島(嶼)が好きだから。ただそれだけだ。暮らすように旅をして、旅するように暮らす著者。
そんなシチリアに暮らす著者が、数年にわたり旅した島嶼は百箇所以上におよぶ。そこで出会った「ものがたり」に、その地の起源をを見出し、そして各地の神話や伝説の独自性と共通点を同時に見つめながら、その原風景を探る一冊。
bottom of page