
" 建築現場にアートで彩りをプラス!"
コンセプト
「まちかど障がい者アートプロジェクト」は、建築現場の現場シートに、アートをデザインすることで、殺風景になりがちな建築現場を明るく華やかに彩るとともに、障がい者アーティストの経済的支援や認知を拡大するプロジェクトです。
建築現場は地域住民の関心が高く、注目の集まるスポットです。そこで使用する現場シートに
障がい者アーティストたちの作品を活用することで、地域住民の生活者の方々との融和効果と、御社のCSRに関するイメージアップを図ります。



プロジェクトへの想い

一般社団法人障がい者アート協会
代表 熊本 豊敏

一般社団法人コミュニティビルダー協会
代表 浄法寺 亘
日本の障がい者の割合は6%。実に20人に1人は何らかの障害をもっており、職場や学校・親族に 1 人は必ず障がい者がいる計算になります。そんな身近な障がい者の方のアート作品は海外ではアウトサイダーアート、アーリュブリュット等と呼ばれており、親しみ易く心和む作品が多いといわれています。しかしながら、日本ではまだまだ認知されておらず、素晴らしい作品でありながら世に出ておりません。
私たちは、この魅力的な障がい者アートを建築現場の広告として活かすもとで、障がい者の方達が社会に参加し、創作活動を通して少しでも経済的対価を得られる仕組みを考えました。
今回の、まちかど障がい者アートプロジェクトにおいて、障がい者アートの作品を利用して頂くと、費用の70%が障がい者支援として活用されます。アートで現場を彩りつつ、企業のCSR活動にもご利用頂きたいと思っております。

一般社団法人障がい者アート協会について
私たちは、障がいのある方がもっと気軽に、もっと自由に、もっと自然に発信できる場所と、創作活動を通して少しでも経済的対価を得ることのできる仕組みが必要だと考えています。障がい者アート協会はこの場所と仕組みをつくる活動をしています。
作品を社会に発信し、たくさんの人に見てもらえる喜び、創作活動を通して経済的対価が得られる喜びを、ひとりでも多くの障がいのある方に届けるため、障がい者アート協会は活動しています。
障がい者アート協会ホームページはこちら
一般社団法人コミュニティビルダー協会について
工務店による地域及び社会貢献活動の取り組みを広め、工務店業務、商品、資材、人材、情報等の支援や調査、研究、提言等を行い、且つ消費者にとって有益で、住まいや暮らしの向上につながる情報発信を行い、国民の住生活の向上と工務店業界の発展を目指します。国産材の利用を増やし、一般の施主様・山林・建築会社(工務店)が互いを知り、コミュニケーションを増やしていく機会を提供して参ります。
コミュニティービルダー協会ホームページはこちら
プロジェクト4つの特徴
01
03
01
建築現場の個別化
社名・電話番号のテンプレートばかりのデザインが多い中、アートを使った主張するシートは、競合他社との差別化に有効です。
02
イメージの認知
作品以外にもテキストや社名を入れ込むことで社会貢献に積極的であるという事実を効果的に発信できます。93.5%の人が「企業は社会貢献活動に取組むべき」と考えています。(日経 MJ2011 年調査)
03
地域との親和性
無機質な現場シートと違い障がい者アートを活用したユニークなシンボルとして地域の方に親しんでいただくのみならず、建設現場・会社の効果的なイメージアップにつながります。
04
話題性
一般社団法人障がい者アート協会のオフィシャルサイト(月間 2.8 万 PV)やFacebook ページ(いいね︕数 2500)で「障がい者アート看板シート」をご採用いただきた企業様を広報します。
さらにインスタグラム・フェイスブック等 SNS の撮影場所等になる可能性を有しており時代にあった周知の効果的な拡散が期待できます。


作品・アーティスト紹介


詳細を入力してください

詳細を入力してください

詳細を入力してください

詳細を入力してください

詳細を入力してください


詳細を入力してください


詳細を入力してください

詳細を入力してください



詳細を入力してください


作品は一部抜粋です。他にもたくさんの作風やデザインがございます。

【Tomoyuki】1994年生まれ。東京都在住。
現在、さおり織りとクッキーを作る工房で就労しています。高校生の時に山手線の車内が展覧会になるピクチャートレインに入選。その後はポコラート全国公募2013、2014への入選をはじめ、雑誌表紙への採用、三軒茶屋フレンチレストランでの個展開催等で活躍してます。
作品の特徴は「見る人を一瞬で引き付ける強烈な色使い」「本人の人柄がにじみ出ている明るい雰囲気」です。月に1回からふるで創作活動しながら、インスピレーションに従い、日々自宅で新しい作品を生み出し続けています。

【RINA】2003年生まれ。福井県在住。
現在は支援学級に短縮登校しています。絵を描くことが唯一の楽しみで、毎年こどもの県美展に出品していますが2年連続で入選しました。
恐竜、動物、ドラゴン、ペガサスを描くのが得意です。また、今はオイルパステルという画材を使って、指だけで描くチョークアートが好きです。

【ショウヘイ】佐賀県在住。30代男性。
決まった時間に描くと言うことはなく、アイデアが浮かんだときに自由に創作活動を行っている。好きなイラストはポップなイラスト。その他幻想的なイラストも日常ではありえないようなことを思い浮かべながら描いているとのことです。とても明るい作風です。
以下、ショウヘイさんからのメッセージです。・・・・世にイラストはたくさんありますが、すぐに「僕の絵」だとわかってもらえるような個性的な絵を描いていきたいです。
導入までの流れ

よくある御質問
Q.シートデザインは一回でいくつ発注できますか?
A.特に制限はございません。ただし発注数が増えるとその都度費用が発生します。
Q.納期はどのくらいかかりますか?
A.デザインが決定してから2~4週間です。
Q.作品利用の期間はどのくらいですか?
A.利用期限は一年間としています。
Q.作品の二次利用は可能ですか?
A.二次利用については、別途相談をさせて頂いております。
どのような利用をされるか、ご意向をお聞かせ下さい。
Q.大規模建設の現場でも使用できますか?
A.現場規模とご利用サイズなどをお聞かせ下さい。対応の可否を確認します。
Q.遠方なのですが、打合せはどのようにすればいいでしょうか?
A.基本にやりとりはメールと電話で行っております。
特殊なケース等の場合、相談のうえ訪問させて頂くこともございます。
*その他ご不明点については、下記のフォームからお気軽にお問合せ下さい。